Snow shoveling
先日の雪、すごかったです・・・。
運転が怖いので、電車で出勤しています。でも歩くのも怖い~。
アメリカの先生から、雪道について、いろんな発見をきかせてもらいました。
出勤途中に見かけるSnow shoveling は皆女性がしているがwhere's the husband? と聞かれまして
うーん。don't know. work...? と答えてしまった。
雪かきは女性がメインなんでしょうか。
雪国ではスリップ事故も歩行者の転倒も、本人の責任ですか?
現地では歩道が凍結したせいで転倒した場合、その道沿いにある建物のオーナーを訴える事もあるそうです。
コンビニの駐車場で転んで、コンビニ訴えるなんて考えたこともありません。
そうそう、ボストンに住んでいた頃何度もSnow stormに見舞われましたが、車道でも歩道でも、ヒヤッとしたことすら無かったな。
思えば、あの白い粒、粒状の雪じゃなくて大量の塩化カルシウム?だったのですね。
あとは、近所の子供達にお小遣いをあげて、雪かきをしてもらう、というのもあるそうです。
Nice idea! 高齢者のお宅では大変有り難いと思います!
雪道コンディション、改善されないかな~。。
0コメント