- point at -
週末、TOEICを受験してきました。
模擬試験を数回やってから本番に臨みましたが
リスニングPart 1でいきなり迷う事態に・・・。
女性がスクリーンの表示に手を向けてしゃべっている図で、
”The woman is pointing at ~~.”
"pointing at ~" で、~を指さす
でも女性は指を指してはいなかったので
これは違うな、と思ったのですが。
帰ってよくよく調べると、”point” だけでは必ずしも ”指をさす” とまではいかず、その場合
"point a/the finger at~~" "point (her) finger at ~~" となるので、どうなんでしょう。
心残りです。
0コメント